大脱出!!! 〈カッキー〉
皆様、こんばんは
台風19号が通過し、だんだんと天気・海況共に落ち着いてきた西表より、
海情報をカッキーがお届けします
昨日は船浮湾を脱出することができましたが、今日はもっと行きました
オ・・・ガ・・・ン・・・を見ながら西表島の南側へ
西側エリアはまだ北からのウネリが残っているようで、
それなら南側まで回っちゃえ~ということで・・・
①鹿ノ川 中ノ瀬
②落水崎
③シークレットガーデン
という今日の3本でした・・・因みに僕は丘番
聞いた話しでは、鹿ノ川湾は読み通りベタ凪
ご覧のとおり透明度も良かったようです
久しぶりの中ノ瀬・・・ここは春先マンタがクリーニングに来るポイントなんですが、
夏場は石垣に行っちゃうのか、マンタ遭遇率は低いです
最近少し水温が下がっているので、来ててくれ~~~~と願いつつ潜っていると・・・
いた~~~~~~~~~
マンタGet左翼に特徴のあるマンタちゃん
個体識別しやすそう
ここによく来る子なのか、これからも観察が必要です
落水崎も透明度バツのグン
ここは白い富士山こと、カスミチョウチョウウオの乱舞や・・・
竜宮城にたくさんありそうな、イソバナ
が、すご~~く綺麗なポイントです
流れる事もあるポイントですので、その時はガイドの指示に従って下さいね
台風のうねりがサンゴに悪さしてないか心配されるシークレットガーデンですが・・・
綺麗~~~
ノコギリダイも銀色に輝いてます
浅い所のエダサンゴ達も健在良かった~~
なんと神々しい景色なんでしょう
台風で自然の脅威を感じ、潜って自然の偉大さを目にする
西表島って良い所だなぁと感じております
そんな自然に毎日触れているガイド勢多数西表島にいらした際は、
いろんな話を聞き出すのも旅の楽しみかもしれませんよ
なんと超タイムリーな速報です
このトピックスを打っている僕に、豆ちゃんこと遠藤氏が・・・
「カッキー明日から僕と船のメンテナンス・・・」
うみ
も
ぐ
り
た
い~~~~
いや、皆さんに安全なダイビングをして頂く為には、船のメンテナンスは重要
頑張ります
次に海に潜るのはいつなのかな??
では、明日のトピックスもお楽しみに